たかふみ

水晶・石英の仲間

グリーンファントムクォーツ・水晶の中に映る景色

透明な水晶の中に山のような模様のある水晶。 水晶の成長が止まり、結晶の表面に不純物がたまったあと。成長が再開。 それをくりかえすことで山の様な模様ができるのです。 山模様はかつての結晶の先端部分だったんですね。 普通のファントムクォーツは白...
パワーストーンの着色・加工

焼き黒水晶とは?

焼き黒水晶って知ってますか? 黒水晶?モリオン? 焼いてるってどういうこと? パワーストーン業界でよく使われる 焼き○○という言葉。 二つの意味があるのです。 ひとつは、加熱したという意味。 もうひとつは・・・ 焼いた黒水晶を手に入れたので...
パワーストーン活用法

七星陣でいちばん大切なこと

七星陣を作るとき、一番重要なのは何でしょうか?実は一番大切なことが、一番見落とされています。七つの数やその形にも意味はあります。では七つないといけないのでしょうか。そんなことはありません。七星陣を作る本当の意味を知れば。無理に数にこだわらな...
スポンサーリンク
パワーストーン活用法

七星陣・小さな力を集めて大きな力

七星陣。それは七つの石を並べるインテリア。あなたの小さなパワーストーンが大きなパワーストーンの様に働くかも。身につけるだけがパワーストーンファンを楽しむ方法ではありません。パワーストーンをインテリアとしても楽しみたいファンの間で人気です。七...
雑学

アーカンソー水晶の魅力は透明感

水晶の産地というとブラジルやアーカンソー、ヒマラヤが有名ですね。 今回はアメリカ合衆国アーカンソー州産(arlansas)の水晶 を紹介したいと思います。アーカンソー産の魅力はなんといっても透明感です。 一口に水晶といっても産地によって見た...
パワーストーン活用法

水晶でこころのヒーリング

パワーストーンを使ったヒーリングをやってる人もいると思います。 僕が実践している心を落ち着かせるヒーリングを紹介します。 不安なとき、ドキドキするとき(悪い意味で)。 こころを落ち着かせて、楽になれるヒーリング方法です。 手のひらに治まる水...
水晶・石英の仲間

クリソプレーズ

クリソプレーズを紹介します。 緑の美しいクリソプレーズはカルセドニーの仲間です。 カルセドニーとは二酸化珪素の細かい結晶が集まってできた石です。 大きな結晶になると水晶や石英と呼ばれたりします。 パワーストーンの世界では大所帯の石英一族の仲...
パワーストーン辞典

ラブラドライトは不思議な輝き

今回はラブラドライトを紹介します。 和名では「曹灰長石(ソウカイチョウセキ)」といいます。 長石も種類の多いグループで他にはサンストーン、ムーンストーン、アマゾナイト等が長石の仲間です。少しずつ成分が違っているので別の名前が付いています。 ...
パワーストーン辞典

ブルーレースアゲートは癒しをもたらす石

石英の仲間はいろいろな形や色、模様の物があってなかなか飽きの来ない石です。私の好きなグループです。 その中でもメノウは色や模様が豊富で面白い石です。あまり高価なものではありませんし、パワーストーンの中でもありふれたものと思われていますが、な...
パワーストーン辞典

ソーダライト、天然の青は青は貴重な存在

青い色が美しいソーダライト。 ソーダライトの名はこの石がソーダ(ナトリウム)を含んでいる事に由来します。色が似ていることからラピズラズリと間違われる事も多かった石です。 大昔の人もソーダライトとラピスラズリを似たような石として扱っていたとも...
パワーストーンの基礎知識

ブラック・レッド・グリーンルチルその正体

水晶の中に線状の内包物(インクルージョン)があるもの。これをルチルと呼んでいますね。 針状のものが入っていたらなんでもルチルだと思っていませんか? でも、その考えは間違っています。 ルチルとは線状の内包物を意味する言葉ではありません。 ルチ...
パワーストーンの効果

祈念神石はパワーストーン

開運のパワーストーンがあるのをご存知でしょうか?願いをかなえてくれる石なんだそうです。パワーストーンファンなら、石の種類を気にしますよね。水晶?アメジスト?タイガーアイ?ルチル?残念。全部外れです。もっと、すごい石があるの?と思うでしょう。...
パワーストーン辞典

アメシストの意味

透明感のある紫色が人気の紫水晶。 パワーストーンの世界では「アメシスト」と呼ぶのが一般的ですね。 色の付いた水晶はいくつかありますが、唯一「宝石」として認められているのがアメシスト。 もちろん、パワーストーンの世界でも人気です。 古くからあ...
パワーストーン辞典

セドナストーンの効果とは

世界有数のパワースポットとして有名なセドナ。 ヴォーテックスサイトと呼ばれるパワースポットから採れる石はセドナストーンと呼ばれます。セドナのパワーがあるとかでパワーストーンファンの間で話題になりました。 最近はブームもおちついたようですが、...
パワーストーン辞典

ローズクォーツの意味と注意点

やわらかなピンクが人気のローズクォーツ(rose   quartz)。ピンク色のパワーストーンは他にもありますが、これほど柔らかで優しい色はなかなかありません。ローズクォーツはどんな石なのでしょう。ローズクォーツのビーズを買うときの注意点も...
パワーストーンの基礎知識

ルチルの正体は金ではありません

数ある水晶の仲間で特に人気なのがルチルクオーツ。 水晶の中に金色の結晶が入っているきれいな石です。 金色という見た目の美しさや希少さから昔から金運の象徴とされています。 確かに高価なルチルクオーツはため息が出るほど美しいですね。 でも、金色...
パワーストーンの基礎知識

AAAAAランク表示は意味がない

ネットでパワーストーンを買うときによく目にするのがランク表示。「AAA」とか「AAAAA」ってランクが付いてますよねやつですね。 多くの人はこのランク表示を目安に買っていると思います。でも、 この表示の仕方ってきまりがあるわけじゃないんです...
雑学

紫水晶はなぜ大きな結晶にならないの?

水晶の結晶は小さな小さな分子が集まって規則正しく並んだものだという事をお話しましたね。 水晶の出来かた でも、水晶と名の付く石がみんな六角柱の結晶をしてるわけではありません。 気が付きましたか? 全ての水晶が六角形の結晶をつるくわけではあり...
パワーストーン辞典

長石(フェルドスパー)は奥が深い

パワーストーンだけでなく、鉱物の世界でも石英類と並ぶ大所帯が長石類です。大地を作る元素の中でもっとも多いのが酸素(O)、次に多いのが珪素(Si)です。酸素と珪素から出来ている珪酸塩物質は地殻の95%を占めているといわれています。その珪酸塩物...
人工の石

天然物をこえる石がある

パワーストーンとは似ているようで違う石のお話です。 先日新聞を見ていると、クレサンベールの記事が目に留まりました。 クレサンベール(CRESCENT VERT)  ご存知ですか? 別名イナモリストーンとも呼ばれます。 ジュエリーに詳しい人な...
スポンサーリンク